人気ブログランキング | 話題のタグを見る

香港オタクが語る香港エッセイ 港日友好的小品文      【当サイトへのリンクはフリーです。リンクをはる場合は、最新記事のコメント欄(非公開で)もしくは、掲示板にておしらせくください】


by Dyamamotohk

SARS

 香港公園の観鳥園に近い丘に、日本のガイドブックに載っていないスポットがある。

 SARS(重症急性呼吸器症候群)は2003年、東アジア一帯に広がり、脅威となった。ここ香港においても、多くの患者や犠牲者が出た。その犠牲者を追悼する碑と犠牲になった医療関係者のモニュメントがある。

 香港は、中国返還以降日本人観光客が減り続けた。SARSの発生で、それに追い討ちをかけた結果になってしまった。香港旅行のキャンセルが相次ぎ、一部の航空会社では、減便までした。

 幸いにも日本での流行はなかったが、その裏にはこれらの医療関係者の努力があったからこそだと思う。このことは、日本人にとっても忘れてはいけないことではないだろうか。

 追悼の碑とモニュメントは、公園の入り口からは遠いために、知らない人も多いかもしれないが、時間があれば、是非訪れてみてほしい。

SARS_a0043336_15224919.jpg

香港公園は、MTR(地下鉄)の金鐘(アドミラリティー)駅のすぐ近く。パシフィックプレイスからエスカレーターで直結している。


SARS_a0043336_15255288.jpg

碑とモニュメントは、公園の丘の上にある。


【旅の情報一口メモ】
香港公園はMTR(地下鉄)金鐘駅下車C1出口より案内標識にしたがって進む。
《資料》
香港公園のホームページは
http://www.lcsd.gov.hk/parks/hkp/b5/index.php
# by dyamamotohk | 2007-04-08 15:27 | 香港 旅情報

便利な地下道

 香港は地下道が未熟だ。東京や大阪よりも発達していない。まして地下商店街なんてまだまだの都市。香港は全てが上に伸びた結果なのだろう。

 さて、そんな香港に、最近になって、地下道が充実しつつある。ショッピングタウンとして今でも成長している尖沙咀(チムサーツイ)である。以前から横断地下道はあったが、KCR東尖駅が開業してから、MTR尖沙咀駅を結ぶ複数の地下道ができた。その他広東道の近くにも地下道がある。

 そのうち東尖駅と尖沙咀駅を結ぶ地下道は、迷わないように色分けされている。初めての旅行者にも分かりやすい。今後地下街の計画もあるようだが、やっと地下にも街が広がりはじめたようだ。

便利な地下道_a0043336_195547.jpg

ネイザンロードにある地下道の入り口



便利な地下道_a0043336_1955268.jpg

案内板。地下道は色別になっていて、分かりやすい。
# by dyamamotohk | 2007-03-25 19:57 | 香港 旅情報
 2007年3月18日に、首都圏の私鉄やバスにも乗れるPASMOが登場する。これによってJRのSuicaと共通利用ができるようになり、ひとつのカードで首都圏が移動できるようになる。勿論一部のコンビニや、駅の売店、自動販売機等にも使える。

 香港ではオクトパス(八達通)がすでに浸透している。市民のほとんどが持っていると言っても過言ではない。券売機で買っているのは、観光客などのよそ者と、オクトパスカードを忘れた市民ぐらいであろう。

 3月18日から、SuicaやPASMOに記名式のカードが登場する。香港にも同様のカードがある。このカードは、持ち主の写真入りで、カードの裏に顔写真がはいる。さらに、高齢者用のカードもあり、日本よりも幅の広いカードの種類がある。

 しかし、日本のカードは定期券機能がつく。首都圏のカードと香港のカードのどちらが便利かは、言えないが、首都圏もようやく香港並みになることは間違いない。

追伸:本当に便利!香港を体感!
PASMOの登場で首都圏も香港並み?_a0043336_19491112.jpg

上は香港のオクトパス。下は18日から登場のPASMO。どちらも同じシステムのICカードである。

 
# by dyamamotohk | 2007-03-14 19:52 | 居ながら香港
 九龍の尖沙咀というと、ペニンシュラ・ホテルを思い浮かべる人は多い。

 それだけ老舗の超高級ホテルであり、戦前から存在する歴史ある建物は、尖沙咀のランドマーク的な存在である。

 料金の高さもさることながら、それだけに、古いイギリスの伝統を引き継ぎ、素晴らしいサービスには定評がある。高級ホテルの多い香港で、常にトップクラス。勿論世界ランクのベストテンにランキングしている。

 ここのティーラウンジは、人気があり、アフタヌーン・ティーを楽しむ日本人も多い。イギリス式のお茶を飲み、高級感に浸ることができる。

 ガイドブックには必ず紹介されているので、日本人観光客の姿も目立つ。

 ここの名物は、これだけではない。地下のショッピングモールにあるホテル直営のチョコレート売り場だ。「ペニュンシラ」というと、チョコレートを思い出す人も多い。以前横浜の「そごう」にも売り場があったが、どうやら、今は日本に常設の売り場はないようだ。残念でならない。

半島酒店  ペニュンシラ・ホテル _a0043336_21132659.jpg

写真はペニンシュラ・ホテル。尖沙咀のランドマーク的存在。東京にも超高級ホテルとして進出。




半島酒店  ペニュンシラ・ホテル _a0043336_2114136.jpg

九龍バスは、新年になると、行き先表示に「恭賀新禧 HAPPY NEW YEAR」と表示される。これは香港らしいご愛嬌なのかも。
# by dyamamotohk | 2007-03-08 21:25 | 香港 旅情報

香港電影資料館

 香港映画の資料館が香港島の西湾河(サイワンホー)にある。

 場所も住宅街で地味なためか、入館者が少なく静かな資料館だ。香港映画の歴史や、セットのミニチュアが展示されている。ミニチュアは良くできている。ただし、映画グッズの販売はない(映画グッズに関しては、尖沙咀にある星光大道の店舗がよいのでは)。

 上の階には香港映画の資料が閲覧できる資料室があるが、中国語(一部英語)なので理解できない場合は面白くないかもしれない。

香港電影資料館_a0043336_22283468.jpg

写真は香港電影資料館

香港電影資料館_a0043336_2229316.jpg

館内には、映画に関するイベントも行われている。



【旅の情報一口メモ】
香港電影資料館は、MTR(地下鉄)港島線で、西湾河下車。A出口より徒歩10分。案内表示あり。
または電車(香港トラム)筲箕灣道太安樓電車站下車。徒歩6分。
入館料は無料

《資料》
香港電影資料館ホームページ
http://www.lcsd.gov.hk/CE/CulturalService/HKFA/chinese/cindex.html
# by dyamamotohk | 2007-03-02 22:45 | 香港 旅情報